
tolio design
共感カレンダー2019
Calendar for empathic communication 2019




そのモヤモヤの名前を探しに行こう。
自分が大切にしたかったことと再会しよう。
これは、自分の現在地を見つける
地図のようなもの。

いま、どんな気持ち?
何を大切にしたい?
私たちの家には「うれしい」とか「頭にくる」「かなしい」などの感情を表す日本語を並べた感情リストと、「尊重される」とか「美しさ」「調和」などの人間が大切にしたいと思うことを並べたニーズリストが貼ってあります。
自分がその時、どんな気持ちで、何を大切にしたいと思っているのかを、自分自身がよーく捕まえておくこと。それは私たちがお互いに気持ちよく生活していく時に、とても必要なことだと考えています。

このリストを日常的に見つめることで、家の中や外で起きたでき事に揺れる自分の気持ちと、その時、大切にしたかったことを探り、自分を理解することに役立ちます。
この度、私たちが日々見つめているそのリストを、ポスターカレンダーにしてみました。だれかの「自分を理解すること」に、そっと寄り添うものを前々から作りたいと思っていたからです。
2019年に起こる心の動きを見つめるのに、きっとお役に立ちます。おひとついかがですか?
感情とニーズの大切さを私たちはNVC(Nonviolent Communication=非暴力コミュニケーション)から学びました。興味を持たれた方はこちらをご覧ください。

ひだまり
2,000円(税、送料込み)
新年度ディスカウント -400円

ポッケ
2,000円(税、送料込み)
新年度ディスカウント -400円

「ひだまり」
ひだまりのようなあたたかな黄色を基調にしたバージョンです。縁側のひだまりにふと腰を下ろして、心に釣り糸を垂らしてみませんか。
2,000円(税、送料込み)
新年度ディスカウント -400円
「ポッケ」
何が飛び出してくるのか楽しみな、かわいいポッケをイメージしたバージョンです。おもちゃ箱のようにカラフルな心の中へ漕ぎ出しましょう。
2,000円(税、送料込み)
新年度ディスカウント -400円

商品詳細(共通)
テキスト、カレンダー部分は両タイプ共通となっています。
【感情のリスト】
眺めていると、こんなにたくさん感情を表す言葉があるんだな、と驚く事でしょう。どの言葉が今の気持ちに一番近いですか? ぴたりとした表現と出会った時の身体のゆるむ感じをぜひ味わってみてください。(私たちがこよなく愛する北海道弁の感情の言葉も混ぜてみました。わかるかな?)

【ニーズのリスト】
人種、宗教、性別、国籍などの様々なカテゴライズに関わらず、人であるならば大切にしたいと思うもののリストです。その時、大切にしたかったのは何だったのでしょう。自分のニーズをつかんで落ち着きを取り戻したら、相手にも同じだけこの大切にしたいニーズがある、という事を思い出すことができるかもしれません。


製品使用
サイズ:A2変形( 縦 594 mm ×横 367.1 mm )
素材:紙( サテン金藤135kg )
カレンダー:日曜はじまり※ 休日の表示については全国カレンダー出版連の記載方法に準拠しています
配送方法:定形外郵便でお届けします
その他:ギフト用ラッピングはご用意しておりません












商品のお申込み
下記のボタンをクリックしてください。
ご注文フォームのページが開きます。
【 新年度ディスカウントはじめました 】
(2019/4/11追記)
新年度ディスカウント -400円
【 ボリュームディスカウントについて 】
(2018/12/27追記)
送り先が一カ所の場合に限り、2枚目以降は追加分1枚につき100円ずつ値引きさせていただきます。
2枚の場合:2000円×2-100円=3900円
3枚の場合:2000円×3-200円=5800円
…
このポスターは「自分と自分」「自分と大切な人たち」との関係を豊かにする共感的なコミュニケーションに役立ててもらうためにデザインしたものです。基となる言葉のリストを産み育ててくださった故マーシャル・B・ローゼンバーグさんをはじめとするNVC(Nonviolent Communication=非暴力コミュニケーション)のコミュニティに感謝します。

Feelings, Needs
言葉のリスト
言葉だけのリスト/A4サイズ
手元でじっくり眺められるA4サイズのPDF 版を作りました。誰かに寄り添いたいとき、出先で使いたいときにご活用ください。
-
ポスターと同じ言葉のリストが収録されています。
-
だれでも気軽にプリントアウトできるA4サイズのPDFデータです。
-
非営利の場合は許可無くご自由にお使いください。
NF2019-A4_toliodesign.pdf ( 323kb )
